4年生「二分の一成人式」
2月9日(木)に4年生の「二分の一成人式」を行いました。4年生は,10歳を迎える節目の1年です。そのような貴重な年に,2学期から総合的な学習の時間を中心にキャリア教育を行ってきました。 自分の過去のことから学習を始め,… 続きを読む »4年生「二分の一成人式」
2月9日(木)に4年生の「二分の一成人式」を行いました。4年生は,10歳を迎える節目の1年です。そのような貴重な年に,2学期から総合的な学習の時間を中心にキャリア教育を行ってきました。 自分の過去のことから学習を始め,… 続きを読む »4年生「二分の一成人式」
4年生と5年生が、12月13日(火)にArt科の移動教室でYale University Art Galleryを訪れました。 美術館では、まずMuseum Educaterに案内してもらいながら館内をまわり、アフリカの… 続きを読む »本物を見て学ぶ
ニューヨーク日本人学校(コネチカット州グリニッチ、岡田雅彦校長)の4年生9名が、11月30日(水)にEagle Hill Schoolを訪れ、学校間交流を行いました。 Eagle Hill Schoolに到着したときはあ… 続きを読む »現地校で楽しく交流
9月19日(月)、4年生が社会科移動教室で,独立戦争時の生活の様子を学習するためにBush-Holley Houseと,グリニッチの成り立ちの場であるCouncil Rockへ見学に訪れました。 事前にグリニッチに移… 続きを読む »グリニッチの歴史を探ろう!
ニューヨーク日本人学校(コネチカット州グリニッジ、相澤順校長)では、2月10日(木)に4年生の「二分の一成人式」を行いました。4年生にとっては,成人のちょうど半分となる10歳を迎える節目の1年です。そのような貴重な年に… 続きを読む »4年生「二分の一成人式」
12月8日(水)に、NY児童文化の会によるお話会が2年ぶりに対面で行われました。ニューヨーク日本人学校では、これまでも、NY児童文化の会によるお話会が行われており、今年で29回目を迎えます。お話会は初等部を対象にしたも… 続きを読む »NY児童文化の会の皆様によるお話会
11月2日(火)に持久走記録会を実施しました。 次年度の学校移転の為、現在の校舎で行なわれる最後の持久走記録会となりました。児童代表の「持久走は自分との戦いです。頑張りましょう。」という挨拶で始まり、中等部女子、初等… 続きを読む »持久走記録会
10月8日,スクールフェスティバルが開催されました。今年度は対面とオンライン配信での実施でした。 演示発表では,「歓びをつなぐ ~Cherish the Moment~」というスローガンの下,1・2年生は母親の愛情と… 続きを読む »スクールフェスティバル開催