消防署と警察署を探検!
2月9日(木)に3年生が、Greenwich Fire DepartmentとPolice Departmentを訪れました。Fire Departmentでは、消防隊員のボブさんとトニーさんから火事が起きた際の対応や… 続きを読む »消防署と警察署を探検!
2月9日(木)に3年生が、Greenwich Fire DepartmentとPolice Departmentを訪れました。Fire Departmentでは、消防隊員のボブさんとトニーさんから火事が起きた際の対応や… 続きを読む »消防署と警察署を探検!
3年生12名は12月8日(木)に現地校交流を行いました。交流相手は近所にある「International School at Dundee」の三年生です。本校への招待に向けて児童はこれまで「現地校の友達に日本らしい体験を… 続きを読む »現地校の友達を招待 NY日本人学校3年生
9月26日(月)、3年生が社会科移動教室として、スーパーマーケット見学を行いました。見学先はStew Leonald’s本店。児童は見学に向けて、スーパーマーケットの工夫や店で働く人の思いについて考えたり、予想を立てた… 続きを読む »スーパーマーケットの工夫を発見!
12月8日(水)に、NY児童文化の会によるお話会が2年ぶりに対面で行われました。ニューヨーク日本人学校では、これまでも、NY児童文化の会によるお話会が行われており、今年で29回目を迎えます。お話会は初等部を対象にしたも… 続きを読む »NY児童文化の会の皆様によるお話会
本校3年生14名は、11月9日(火)、実際に活動を共にする学校間交流を今年度初めて実現しました。交流相手は、International School at Dundeeの同じ3年生19名。今回は、コロナ感染拡大防止の観点… 続きを読む »3年生 現地校との交流
10月8日,スクールフェスティバルが開催されました。今年度は対面とオンライン配信での実施でした。 演示発表では,「歓びをつなぐ ~Cherish the Moment~」というスローガンの下,1・2年生は母親の愛情と… 続きを読む »スクールフェスティバル開催
ニューヨーク日本人学校(コネチカット州グリニッチ,相澤 順校長)の3年生16名は、9月27日(月)社会科の移動教室として「スーパーマーケットの見学」を行いました。見学先はStew Leonald’s本店で、人々の日常生… 続きを読む »スーパーマーケット見学