コンテンツへスキップ

スーパーマーケットで工夫を発見 3年生社会科移動教室

 3年生10名は、10月21日(火)に社会科移動教室としてスーパーマーケット(Stew Leonald’s本店)の見学を行いました。子供たちは見学に向けて、スーパーマーケットの工夫や店で働く人の思いについて考える学習を進めてきました。
 当日は、担当の方に店内を案内してもらいながら、店の歴史や商品についての説明を受けました。入口に置いてある創業者のモニュメントを見て、店はいつからどのように始まったのかを聞いたり、牛乳のボトル詰めをする機械などを目にして、店内で商品が作られている様子を確認したりしました。また、店内を歩いて回ることで、音楽や動く人形など、お客様をわくわくさせる仕掛けがいたるところにあることを実感しました。見学の途中、お店の方に直接質問をする機会がありました。「従業員は何人ぐらいなのか」など、子供たちの質問に対して、担当の方は一つ一つ丁寧に対応してくださりました。子供たちは、見学を通して見たことや聞いたこと、感じたことなどを学習のしおりに一生懸命記録する様子が見られました。
 見学後、子供たちからは「Stew Leonald’sで働いている人は、みんな笑顔で良かった」「また行きたくなった」などの感想が聞かれました。お店の方々のおかげで、学びの多い社会科移動教室となりました。