4月11日(金)に入学式が行われました。初等部1年生に4名,中等部7年生に9名の計13名が入学しました。
在校生は,新入生を温かい拍手で迎え,新入学生の呼名では,元気よく返事をする姿が頼もしく感じられました。続いて森本校長は式辞で,新1年生に向けて「挨拶名人になること」「得意なことを一生懸命すること」の話をしました。新7年生には“Every wall is a door and you have a key.”の言葉を紹介し,困難にぶつかっても扉を開ける鍵はあなたが持っていると激励しました。
在ニューヨーク日本国総領事館 森和也首席領事に続き,ニューヨーク教育管理委員会委員長 鶴我昌幸氏,ニューヨーク日本人学校PTOを代表して千野綾乃氏から祝辞をいただきました。児童代表からは「スマイルとハッピーであふれる学校生活を送っていきましょう」,生徒代表からは「時間を大切にすること,友達を大切にすることが中学校生活をより充実させます」とアドバイスをしました。そして,新入生代表からは「いろいろなことに挑戦する中学生になりたい」と決意が述べられ,緊張の中にも温かく希望に満ちた入学式となりました。
