
卒 業 証 書 授 与 式
3月3日(月)、初等部・中等部の卒業証書授与式を行いました。ご来賓として、在ニューヨーク総領事館 森美樹夫 大使・総領事様、ニューヨーク日本人教育審議会会長 久保克之 様はじめ多数のご来賓にご出席いただきました。また、在校生は初等部4、5年生、中等部7、8年生が参加しました。
初めは張り詰めた空気の中に、やや緊張した表情の6年生と9年生の卒業生がたくさんの拍手で迎えられ、会場は卒業生をお祝いする温かな雰囲気に包まれました。卒業証書授与の際には、担任の呼名に大きな返事で答え、未来に向かってしっかりと歩んでいこうとする決意が漂っていました。ご来賓の祝辞では、将来を担う児童生徒へ期待が込められており、多くの経験を通して自分自身を形成し、世界で活躍する大人になってほしいと激励されました。
在校生代表児童生徒からの送辞には卒業生への感謝とこれからのGJSを任せてくださいという強いメッセージ、卒業生児童生徒からの答辞には共に過ごした友人や両親、周りのすべての人への感謝の言葉、自分たちの未来へ歩み始める希望や強い意志が話されました。
さらに初等部では4、5年生が卒業生へ願いを込め「北極星のリレー」を合唱し、それに応えて6年生から「あなたにありがとう」、中等部7、8年生は先輩方のこれまでの頑張りとこれからの活躍への願いを込めて「花になれ」を歌い、9年生からは「3月9日」を歌いました。初等部・中等部とも、それぞれの合唱には多くの想いや願いが込められていました。
これまでの学校生活や先輩後輩との温かな交流の思い出、そして互いに激励し合う様子は普段のGJSの学校生活の様子そのものであり、別れを惜しむ子供たちの様子が見られました。涙で言葉を詰まらせ、別れを感じさせられる瞬間もあり、感動的な大変素晴らしい卒業式になりました。

