コンテンツへスキップ

学校だより 第8号(11月27日)

岩佐麻里子さんフィジカルコメディー公演会開催 

 11月25日(月)に、ニューヨークでミュージカルやショーで活躍されている岩佐麻里子さんを学校へお招きしてフィジカルコメディーを鑑賞し、さらにワークショップで実際にご指導をしていただきました。

 子供たちは、実際にフィジカルコメディーを見て、身体を使った表現に挑戦しました。「どんな表現も正しいんだよ」と言われ、それぞれが思い思いのフィジカルパフォーマンスを行いました。  

 子供たちからの質問を受けて、岩佐さんから「自分自身がパフォーマーとしてクラウンを体験した時にこれまでにない視点でものを見られるようになったので、みんなもいろいろな体験をしていくことが大切だよ」と話されたことが子供たちへのメッセージとなりました。 

9年生家庭科移動教室 

 11月13日(水)に9年生が家庭科移動教室で学校の隣にあるChildren‘s Day School を訪れました。保育実習として、4歳児の子供たちと、安全に楽しく過ごすにはどうすればよいかを考え、自分たちが考えた遊びを通し、心身の発達について学びました。 

国際連合日本政府代表部と国際連合本部を訪問 

11月18日(月)に、6年生と9年生がキャリア教育として、国際連合日本政府代表部と国際連合本部を訪問しました。 

  日本政府代表部では、外交官の方から外交官になるまでの自分の経緯や外交官の仕事はどんなものがあるかを教えていただきました。説明ではスライドやVTRを利用してとても分かりやすくお話をしていただきました。また、子供たちからの質問で「学生時代の過ごし方で大切にしていたこと」や「現在の仕事のやりがいはどんなことか」など、様々な質問にも丁寧にお答えいただき、「なかなかうまくいかなかったこともあったが、努力し続けることが今に自分の仕事に生かされているので大切にしてほしい」とアドバイスをいただきました。 

 国際連合本部の訪問では、ガイドさんからの英語での説明を受けながら館内を見学し、最後に各国の代表の方が集まって話し合う広い総合ホールを見て、「すごいなあ」と感激しつつ、グローバルな世界に浸ることができました。

初等部 「お話会」開催 

11月19日(火)に、ニューヨーク児童文化の会の皆様をお招きし、初等部を対象に「お話会」を開催しました。低学年、中学年、高学年と3部に分かれ、それぞれの学年に合った内容のお話を、素話、絵話、朗読、人形劇という形態で行っていただきました。子供たちは、お話しを聞きながら笑ったり、驚いたりとすっかりお話の世界に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎていったようです。「お話がすごく上手だった」「とても楽しかった」という感想がたくさん聞かれました。 

5年生ART科移動教室 

 11月20日(水)に、5年生がArt科移動教室でBrooklyn Museumを訪れました。学芸員の方から展示されている仏像、現代アート、エジプトの絵の3点について説明があり、仏像のところでは展示されている頭部を見て、仏像の頭部から下の部分はどんな姿勢だったかを想像してスケッチしました。その後一人一人が、自分が書いたものをみんなの前で説明し、互いの想像力を共有しました。またライザ・ルーのビーズの作品を鑑賞し、その精巧さに驚きの声を上げていました。 

This will close in 15 seconds