6月13日(木)、初等部1年生は生活科「うみべであそぼう」をテーマに、Greenwich Pointへ行きました。この日を迎えるにあたり、子供たちは砂遊びの計画をし、海の生き物を調べて準備をしました。この日を心待ちにしていた子供たちは、朝から大はしゃぎです。出発式を行い、いざ、スクールバスでGreenwich Pointへ。
Greenwich Pointに到着すると、温かい日差しと心地よい海風、砂の感触の心地よさに歓声を上げました。前半のクラス全員で計画した砂遊びでは、竜宮城のような生き物たちの楽園や豪邸など、様々な想像を形にしてみんなで作品の良さを話し合いました。後半は、海辺の生き物探しに挑戦しました。子供たちは、岩場に隠れていたカニの発見のこつを得ると、次々にカニを見つけ、捕まえた喜びに歓声をあげました。カニ捕り名人に変身し、目を凝らして小さな生き物探しに没頭していました。生き物探しの終盤,なかなかカブトガニが見つからず少し残念な気持ちで帰ることになりました。しばらくすると、男の子が「あっ。」と大声を上げました。そこにはカブトガニがひっくり返っていました。子供達は思わぬ出会いに大喜びでした。観察後は海に帰るカブトガニをみんなで見送りました。
生き物に触れたり、海で遊んだりして、Greenwich の豊かな自然を存分に味わい、笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。「カブトガニを見つけられたことがうれしかった」「またみんなで砂遊びをしたいな」などの感想が聞かれ、子供たちにとって、楽しく充実した学習となりました。



