ニューヨーク日本人学校(コネチカット州グリニッチ、岡田雅彦校長)の6年生が修学旅行を実施し,8月31日から9月2日まで2泊3日でボストンを訪れました。1日目はプリマスプランテーションやプリマスロック、メイフラワー2世号を訪れ、アメリカの歴史や誕生について学びました。2日目は、コンコード、フリーダムトレイル、ボストン茶会事件博物館、フェンウェイ球場などを訪れました。コンコードやフリーダムトレイルでは、現地ガイドから、アメリカ独立に向けて、先人たちがどのように関わってきたのか詳しい説明を受け、史跡を巡りました。また、フェンウェイパークでは、球場にまつわる様々なエピソードの説明を受け、子供たちは目を輝かせながら熱心に耳を傾けていました。また、3日目は、ボストン科学館物館を訪問し、雷ショーなどの体験を通じて科学に親しむことができました。3日間を通して、アメリカの歴史や文化を学んだり、ボストンの魅力をたくさん発見したりすることができました。また、クラスの友達と寝食を共にしたことで、友達の新しい一面に気付いたり、協力や思いやりの心が芽生えたりと、普段の学校生活では味わうことのできない貴重な時間を過ごすことができました。